ピアニスト・文筆家 青柳いづみこ Official Website
コンサート・新刊本・新譜CDのご案内
【新譜CD】Caprice-気まぐれ-
青柳いづみこと西本夏生―それぞれにフランス音楽とスペイン音楽を専門とする二人のピアニストが4手で贈る、スペインとラテンアメリカにインスパイアされたフランス音楽集。
★当HPで先行発売! 消費税抜きの特別価格、サイン入りでお送りします★
CD詳細こちら▶
演奏:
青柳いづみこ(ピアノ)
西本夏生 (ピアノ)
ALM RECORDS
発売日:2023年10月7日
価格:¥3,000+税
【コンサート】青柳いづみこ×西本夏生 2台ピアノコンサートCaprice
CDアルバム「カプリス(気まぐれ)」(ALM)リリース記念
2023年9月18日(月・祝)14:00開演
白寿ホール
★チケットは当HPで購入可能
★曲目変更のお知らせ
アルベニス『スペイン狂詩曲』
→ドビュッシー『夜想曲』より「雲」「祭」
【出演】
青柳いづみこ(ピアノ)
西本夏生(ピアノ)
▶︎公演詳細はこちら
【コンサート】青柳いづみこトークコンサート
〜ショパン、ドビュッシーと18世紀〜
2023年10月21日(土)15:00開演
カワイ広島 コンサートサロン パーチェ
【出演】
青柳いづみこ(ピアノ)
▶︎公演詳細はこちら
【コンサート】版画とピアノデュオの午後
2023年10月23日(月)13:30開演
枚方市総合文化芸術センター
ひらしんイベントホール
【出演】
青柳いづみこ(ピアノ)
乾将万(ピアノ)
▶︎公演詳細はこちら
【コンサート】ドビュッシーとパリの音楽×文学サロン
青柳いづみこレクチャーコンサート
【出演】
青柳いづみこ(ピアノ)
瀬崎紀子(ピアノ)
【コンサート】青柳いづみこレクチャー・コンサート『サロンで生まれた音楽たち』第1回
2023年12月9日(土)14:00開演
ベヒシュタイン・セントラム 東京ザール
【出演】
青柳いづみこ(ピアノ)
宮﨑貴子 (ピアノ)
【コンサート】青柳いづみこレクチャー・コンサート『サロンで生まれた音楽たち』第2回
2024年2月25日(日)14:00開演
ベヒシュタイン・セントラム 東京ザール
【出演】
青柳いづみこ(ピアノ)
盛田 麻央 (ソプラノ)
パリの音楽サロン: ベルエポックから狂乱の時代まで
今日のコンクールのように、19世紀後半、芸術家たちはサロンから世へ出て行った。
岩波書店 定価:本体940円+税
書籍詳細▶
- 2023.7.16
- 【CD評】「シューベルトの手紙」(CDジャーナル2023年夏号)
- 2023.5.30
- 【連載】「音楽家の愉しみ 第2回 パリの夜」(音遊人2023年夏号 )
- 2023.5.30
- 【CD評】仮面のある風景 F.クープラン作品集(レコード芸術2023年6月号)
- 2023.5.27
- 日本最古級は「天使のピアノ」、国内に現存する個性豊かなヴィンテージ・ピアノたち(WEBアステイオン)
- 2023.4.21
- 【CD評】「シューベルトの手紙」(レコード芸術2023年5月号)
- 2023.4.21
- 【CD評】「シューベルトの手紙」(音楽現代2023年5月号)
- 2023.4.8
- 仮面のある風景 F.クープラン作品集
- 2023.3.25
- 【連載】「音楽家の愉しみ 第1回 神戸の夜」(音遊人2023年春号 )
- 2023.3.22
- 【CD評】「シューベルトの手紙」(ぶらあぼ 2023年4月号)
- 2023.3.22
- 【書評】「ショパン・コンクール見聞録 革命を起こした若きピアニストたち」(モーストリークラシック2023年3月号 江原和雄)
- 2022.12.23
- 【書評】「ショパン・コンクール見聞録 革命を起こした若きピアニストたち」(読売新聞 2022年12月18日朝刊)
- 2022.12.23
- 【書評】「ショパン・コンクール見聞録 革命を起こした若きピアニストたち」(Mikiki)
- 2022.11.27
- 【書評】「ショパン・コンクール見聞録 革命を起こした若きピアニストたち」(週刊東洋経済新聞 2022年11月26日)
- 2022.11.27
- 「ピアノと文筆。阿佐ヶ谷文士の傍らで」(広報すぎなみ 2022年11月15日 No.2341)
- 2022.11.27
- 「ヴィンテージピアニストの魅力 終わりに」(音遊人 2022年冬号)
- 2022.11.27
- 【コンサート評】2022安川加壽子生誕100年 第15回安川加壽子記念会演奏会(ムジカノーヴァ 2022年12月号)
- 2022.11.27
- 【コンサート評】青柳いづみこ CD・書籍刊行記念コンサート(音楽の友 2022年12月号)
- 2022.10.19
- サイエンスアカデミーへのいざない「弾いて書くことの惑い」(日本海新聞 2022年10月18日)
- 2022.09.12
- 【関連記事】青柳いづみこ CD・書籍刊行記念コンサート(読売新聞2022年9月9日付夕刊)
- 2022.09.12
- 【関連記事】青柳いづみこ CD・書籍刊行記念コンサート(毎日新聞2022年9月8日付夕刊)
- 2022.06.16
- MOVIEにドビュッシー「牧神の午後への前奏曲」「リンダラハ」を掲載しました
- 2022.06.14
- 【連載】響きあう芸術パリのサロンの物語13(最終回)「ヴァランティーヌ・グロス」(岩波図書 2022年2月号)
- 2022.06.14
- 【関連記事】2022安川加壽子生誕100年 第15回安川加壽子記念会演奏会(2022年4月7日付 東京新聞夕刊)
- 2022.04.15
- 【書評】「花を聴く 花を読む」(2022年4月3日付世界日報)
- 2022.03.5
- 天から二物(日経新聞 2022年2月27日付)
- 2022.03.4
- ショパンコンクール 能動的だった日本人出場者(西日本新聞 2022年2月26日付朝刊)
- 2022.03.4
- 【CD評】「花のアルバム」(レコード芸術 2022年2月号)
- 2022.03.4
- 【CD評】「花のアルバム」(intoxicate)
- 2022.03.4
- 【書評】「花を聴く 花を読む」(intoxicate)
- 2022.02.28
- 【CD評】「花のアルバム」(ぶらあぼ2022年1月号)
- 2022.02.28
- 【書評】「花を聴く 花を詠む」(西日本新聞 2021年12月26日)