戦前パリ国立高等音楽院に入学し12歳でラザール・レヴィに師事、戦後日本のピアノ音楽をリードし続けた安川加壽子。
1950〜60年代の門下生発表会では、当時最先端のフランス近現代音楽と、そのルーツであるフランス・バロック音楽を与えた。ドイツ音楽全盛の日本にフランス音楽を浸透させ、子供たちに斬新な書法を体験させた功績は大きい。安川生誕100年となる2022年、門下生の一人、青柳いづみこがそのプログラムを再現。エスプリに満ちた表現と、1927年製エラールの煌めく音が楽しめる。
【演奏】青柳いづみこ(ピアノ)
★当HPでご注文の方には消費税抜きの特別価格、サイン入りでお送りします★
CD詳細こちら▶
ALM RECORDS
発売日:2022年10月7日
価格:¥2,800+税
バロックから現代まで、花にみちびかれた28曲
花々の蠱惑的な光と影を青柳いづみこがリリカルに描く
【演奏】青柳いづみこ(ピアノ)
★当HPでご注文の方には消費税抜きの特別価格、サイン入りでお送りします★
同時期刊行の書籍とのセット価格もあり
CD詳細こちら▶
ALM RECORDS
発売日:2021年12月7日
価格:¥2,800+税
青柳いづみこのCD
ALM RECORDS
発売日:2021年3月7日
価格:¥2,800+税
OTTAVA 10005(CD)
発売日:2020年12月19日
税込価格:¥3,300
ALM RECORDS
2020年2月7日
2800円+税
ALM RECORDS
2019年2月7日
2800円+税
ALM RECORDS
2018年5月7日
2800円+税
アールレゾナンス
2018年4月6日
ワーナーミュージック・ジャパン
2017年10月18日
1800円+税
アールレゾナンス
2017年10月7日
2500円
ALM RECORDS
2016年10月7日
2800円+税
エイベックス
2013年10月16日
1890円(税込)
CONTINUO Classics
2013年9月20日
2625円(税込)
CAMERATA
2012年8月25日
本体2800円+税
CAMERATA
2010年9月25日
本体2800円+税
CAMERATA
2008年11月10日
本体2800円+税
CAMERATA
2008年3月20日
本体2800円+税
ALM RECORDS
2005年10月7日
3000円(税込)
ライヴノーツ
2003年11月25日
2940円(税込)
2001年10月3日
キングレコード
3000円(税込)
ライヴノーツ
2000年6月25日
2940円(税込)
ライヴノーツ
1998年6月5日
2940円(税込)
ライヴノーツ
1996年11月25日
2940円(税込)