書評

【書評】「グレン・グールド 未来のピアニスト」日本経済新聞 2011年7月27日夕刊 評・井上章一

艶を捨てたクリエイター 私事にわたるが、私はこれまでグレン・グールドというピアニストをきらってきた。たまさか耳にしたモーツァルトのCDに嫌気がさし、その後は聴かずぎらいをとおしている。青柳いづみこがとりあげなければ、グー…

【書評】「我が偏愛のピアニスト」ムジカノーヴァ 2011年1月号 評・山本美芽

日本のピアニスト10人へのインタビュー集。ムジカノーヴァ誌上での連載に大幅加筆されている。ピアニストにして文筆家、著者の活躍は本誌読者ならよくご存じだろう。リサイタルでのプログラムの組み方や、ホールの響き、レパートリーや…

【書評】「我が偏愛のピアニスト」レコード芸術 2011年1月号 評・那須田 務

▶こちらをクリックして記事をご覧ください(PDF)

【書評】「我が偏愛のピアニスト」ピアノランド 樹原涼子のおすすめコーナーより

大好きな青柳いづみこ先生。最近のコンサートはほとんど伺っていると思います。ピアニストであり、類い稀なる文才をお持ちの青柳先生、いつかまとて読みたいと思っていたムジカノーヴァの連載が、ついに本になったのです。 ピアニストが…

【書評】「水のまなざし」産経新聞 2010年12月19日 評・小池昌代(詩人・作家)

繊細で強靱な音楽小説 声の出なくなったピアニスト志望の少女、真琴の心の軌跡を描く、繊細で強靱(きょうじん)な音楽小説である。音楽の世界の厳しい舞台裏を垣間見る面白さもある。 音楽を楽しむよりも競いあうことを強いられる生徒…

新メルド日記
書籍紹介TOP

書籍関連 最新5件

Pick Up!

書籍のご注文

サイン入り書籍をご希望の方

ご希望の方には、青柳いづみこサイン入りの書籍をお送り致します。
ご注文フォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
お支払い方法:銀行振込

Top