CD評 アーカイブ
【CD評】「浮遊するワルツ」日本経済新聞 2003年12月14日朝刊
ディスク・レヴュー 浮遊するワルツ 演奏と研究・執筆を両立させる才人の新録音はショパン、シューベルト、ラヴェル、サティ、リスト、ドビュッシーの三拍子曲を集めたワルツづくし。地域色は異なっても、元は欧州の舞踏会で男女の駆け…
【CD評】「浮遊するワルツ」朝日新聞 2003年12月12日夕刊 評・喜多尾道冬
クラシック試聴室 推薦盤 様々な作曲家のワルツが大きな花瓶に投げ込まれている。 演奏者は色合いの異なる花々を愛でるだけでなく、絵筆をとって描く楽しさ、いわば創造の手応えに胸を踊らせつつ音を紡ぐ。その仕上がりはまさにルノワ…
【CD評】「浮遊するワルツ」レコード芸術 2003年11月号 評・安田和信
明晰な音の輪郭,「浮遊する」ワルツの諸相 青柳いづみこによるワルツ集『浮遊するワルツ』 NEW DISC & ARTISTS 青柳いづみこの新盤は、『浮遊するワルツ』と題されている。彼女のレパートリーの核ともい…


CD関連記事 ランダム5件
- 【CD評】「ロマンティック・ドビュッシー」レコード芸術 2010年11月号 新譜月評
- 【CD評】「ドビュッシーの夢」(ぶらあぼ2018年6月号)
- LA MER 海 “ドビュッシー没後100年”
- 【インタビュー】常に「耳に心地よい音楽」を唱えた作曲家ドビュッシーと、パリの芸術家との交友(Webマガジン ONTOMO)
- 【CD評】「ドビュッシーの時間」ぶらあぼ 2008年5月 評・伊藤制子
Pick Up!
CDのご注文
サイン入りCDをご希望の方
ご希望の方には、青柳いづみこサイン入りのCDをお送り致します。
ご注文フォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
お支払い方法:銀行振込