CD評 アーカイブ

【CD評】「やさしい訴え ラモー作品集」ぶらあぼ 2005年11月号 評・高野麻衣

「あらゆる芸術は音楽の状態に憧れる」と言ったのはウォルター・ペイターだが,青柳いづみこの音楽を聴くと,その言葉が大いなる逆説であることに気づかされる。青柳自身が語っているように,これらラモーの小品は「プルーストもかくや」…

【CD評】「やさしい訴え ラモー作品集」ぶらあぼ 2005年11月号 評・遠山菜穂美

綿密な研究を土台に 人間的な温かさと 躍動感に満ちた演奏 1887年製スタンウェイを使用した 青柳いづみこによる「ラモー作品集」 歴史の水脈をさかのぼり、18世紀鍵盤音楽の魅力を伝える ドビュッシーの『ラモーを讃えて』や…

【CD評】「やさしい訴え ラモー作品集」読売新聞 2005年10月20日夕刊

サウンズBOX クラシック 特選 18世紀前半の仏の作曲家ラモーのクラヴサン(チェンバロ)の曲を、青柳いづみこが現 代ピアノで弾く。音の粒立ちやアーティキュレーション(歯切れ)が実に美しく、生き 生きとさわやか。「めんど…

新メルド日記
CD紹介TOP

CD関連記事 ランダム5件

Pick Up!

CDのご注文

サイン入りCDをご希望の方

ご希望の方には、青柳いづみこサイン入りのCDをお送り致します。
ご注文フォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
お支払い方法:銀行振込

Top