本盤は、異国の風景や伝承が色とりどりのハーモニーで描かれるイベール「物語」をピアニスト・文筆家の青柳いづみこが軽やかに奏でて幕を開ける。言葉やイメージと音楽が素晴らしく結びついたとき、音の色彩の密度がさらに濃く、そして輝きを放って聴こえてくるということが改めてよくわかる。特にミヨーの「ボヴァリー夫人のアルバム」が素晴らしい。青柳の言葉を繊細に扱う朗読に、高橋悠治の静かで硬質ながら、そっとあたたかさが伝わる演奏が結びつくことで、次々と色鮮やかな映像が浮かんでくる感覚を味わえた。”表現”の新たな可能性と感動に出会ったような気がする。
*CDランダム5枚*


CD関連記事 ランダム5件
- 【CD評】ドビュッシー: 「海」、ファリャ: 「スペインの庭の夜」、グレインジャー: 「緑の茂み」(朝日新聞 2021年1月21日付夕刊)
- 【CD評】『物語』Histoires(日経新聞 2021年5月18日付夕刊)
- 【CD評】「やさしい訴え ラモー作品集」評・中条省平(フランス文学者)
- 天使のピアノ
- 【関連記事】CDアルバム「ミンストレル」インタビュー レコード芸術 2014年2月号
Pick Up!
CDのご注文
サイン入りCDをご希望の方
ご希望の方には、青柳いづみこサイン入りのCDをお送り致します。
ご注文フォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
お支払い方法:郵便振替