日本を代表するドビュッシー研究家・ピアニストである青柳いづみこによる本ディスクは、ドビュッシーの「印象派」というイメージをくつがえす重要なものとなっている。ドビュッシーは象徴派や高踏派の詩人と親交を結び、影響を受けた楽曲を数多く残した。詩と密接に結びついた音楽が青柳と高橋悠治との連弾や青柳と盛田麻央のデュオによって紡がれていく。特に歌曲はドビュッシーが若い頃から熱心に取り組んだジャンルであり、彼の本質が存分に表れている。美しくも毒をはらんだこれらの作品を繊細に、かつ劇的に聴かせてくれる盛田の歌唱が特に魅力的だ。(長井進之介)
*CDランダム5枚*


CD関連記事 ランダム5件
- 【CD評】「大田黒元雄のピアノ 100年の余韻」レコード芸術 2016年11月号《特選盤》
- 【CD評】「やさしい訴え ラモー作品集」ショパン 2005年11月号 評・壱岐邦雄(音楽評論家)
- 【CD評】「シューベルトの手紙」(ぶらあぼ 2023年4月号)
- 【関連記事】「ドビュッシーの神秘」レコード芸術 2013年2月号 文・遠山菜穂美
- 【CD評】「ドビュッシーの夢」(レコード芸術 2018年6月号)《特選盤》濵田滋郎
Pick Up!
CDのご注文
サイン入りCDをご希望の方
ご希望の方には、青柳いづみこサイン入りのCDをお送り致します。
ご注文フォームに必要事項をご記入の上お申し込みください。
お支払い方法:郵便振替